生のきのこの中に、干ししいたけを入れるとさらに、おいしくなりました。
しいたけは、乾燥させることで、生のものとはまた違った
香りとうまみが生まれます。また乾燥することで、ビタミンDも
できるから不思議です。
4人分
- 米 … 3カップ 干し椎茸 … 2枚
生椎茸 … 5枚 まいたけ … 1パック(10cmほどの幅)
しめじ … 1パック(10cmほどの幅)
人参 … 1本の3㎝くらいの長さ
鶏肉(もも肉が美味しい) … 約200g 銀杏 … 12個
名島屋の国産100%無添加新だし … 1包
調味料 : 醤油 … 大さじ2杯 砂糖 … 大さじ1杯
酒 … 大さじ1杯 塩 … 小さじ1杯
-
干ししいたけは、戻しておく。戻し汁もとっておく。
5ミリ幅くらいのせん切りにする。 -
にんじんは、せん切りにする。
米3カップは炊く30分から1時間前に洗って、さるにあげておく。 -
まいたけ、しめじは、小房にわける。生しいたけは石づきをとり、4つ割りに切る。
-
鶏肉は1cm角くらいの大きさに切っておく。
-
銀杏は、殻を割り、炒って、実をとりだしておく。
-
米3カップは炊く30分から1時間前に洗って、さるにあげておく。
-
鍋に、水250ccと、名島屋の新だし1包をいれ、煮立てる。
沸騰して4分~5分ほど煮立てたほうがおいしくなります。
そこに、の鶏肉と、 を入れる。火が通り、柔らかくなったら調味の砂糖、醤油、酒、塩を入れる。 -
炊飯器に米との具と煮汁をさるで分けて、その煮汁だけを炊飯器に入れる。
水の分量が3カップのところに足りなければ、干ししいたけのもどし汁を入れて足す。 -
炊き上がったら、の具だけをいれ、10分ほど蒸らす。最後に
の銀杏を飾る。