博多名島屋の徒然日記|店長井口が中心に名島屋のお知らせ日常やちょっとしたつぶやきなどゆるーくお届けします。

最近のお客様からのお声です。とっても嬉しいです。

2011年03月30日


はやいもので今年も4月をむかえようとしております。3月は日本にとって忘れれない

月日になりました。今日から宅配便も福島県、岩手県、宮城県も受け付けることが

できるようになり、私ども3月の9日から11日の2時までお電話でご注文をお受け

したお客様にお電話を致しまして、送付することが出来ました。ほっとしております。

福岡は、やっと少し春の陽気を感じるようになりましたが、昨年より寒い感じがして

おります。東北の方の住むところが、せめて一日も早く暖かくなるように祈るばかり

です。

最近のお客様からいただいたお声をご紹介させていただきます。

ファックスのご注文の余白に書いていただいた青森のお客様です。

「青森は、3月というのに今月も雪です。春は名ばかりで、どこかで道くさ状態

の今日このごろです。新だしを使っておりましたが、新聞で一番だしのキャンペーン

をみましたので、使ってみようと注文いたしました。よろしくお願いします。我が家も

おだしをとった後は小エビを混ぜて、ふりかけを作り食べております。最後まで

おいしくいただいております。」

青森県  T様

「知り合いの方からいただき使ってみたところ、だしの香りがハッキリ出て家人に

「おいしい」と大好評、料理するものとしては簡単なのに褒められて嬉しく注文

することにしました」

ホームページでご注文いただき、通信欄に嬉しいお言葉をいただきました。

    青森県 O様

「初めて注文します。調味料が入っていない出汁テイーバックを探しています。

自分で試してみて大丈夫だったら、高血圧の母に送りたいです。」

  福岡県 f様

「あまりにもこだわっているだしと思ったので注文しました。」

 東京都 S様

まだまだ、たくさんいただいております。。。厳しいご意見もいただくことが

ありますが、それも私たちにとっては、大変ありがたいお声です。

花冷えのころ、お体大切にお過ごしくださいね。

                名島屋 井口知子



2011年03月30日徒然日記

東北関東大地震により名島屋が出来ることは、、

2011年03月16日

この度の東北関東大地震の被災の地域の方へ心よりお見舞い申し上げます。

また、ご家族やご友人等が被害にあわれた方も多いと存じますが、心よりお見舞い

申し上げます。名島屋は東北地方のお客様は多く、私も被害地域の住所を

テレビで見るたびに言葉にだせない気持ちになっております。

お電話でご注文される関東のお客様は、スーパー等の停電や、買占め等の情況に

より、電池やお米がないといわれる方も昨日から多く、商品と一緒に近くで買って、送付

しております。どうぞ、お電話でご遠慮なくお申し付けくださいませ。

昨日から電池、トイレットペーパー、弊社の取り扱いの商品のお米も送ってます。

ご高齢のお客様は車も運転できず、遠方まで買いに行くこともできず、本当

に不安そうでした。こんなことしか名島屋は出来ませんが、どんなものでも宅配で

送付できるものでしたら、福岡で買って送りたいと思ってます。

停電等で関東地域の方もご不自由な生活が続いていると存じますが、くれぐれも

体調を崩されませんように、心からお祈りさせていただきます。

名島屋 井口 知子

2011年03月16日徒然日記

お味噌汁についての話

2011年03月09日

皆様こんにちわ。

花冷えのころになりましたね。まだまだ暖かいものが恋しいころです。さて、お味噌汁を

皆様作っておられますか?お味噌汁について、すこしばかり知っている知識を書かせて

いただきます!



毎日のおみそ汁で、ココロ休まり、からだも喜ぶと思います。お味噌は発酵食品だからお腹の

調子も整えます。

みそ汁は風味が命

みそ汁は煮えばなを味わいます。ぐらぐらと煮立てるとみその香りがとんでしまうので、注意しましょう。火の通りにくいものは先に煮ておき、みそを加えたら、煮立たせる程度にとどめます。

★みそは少しずつ溶き加えるか、みそこしに入れてよく溶きのばして加える。

みその量の目安は

みその量の目安は、みその塩分によって異なりますが、2~3人分で、だし400~450ccに対して、大さじ山盛り1杯くらいが目安。みそのコクを味わいたい場合や、豆腐など水気の多い具の場合は、少し多めにすると美味しいですよ。

合わせみそで風味アップ

みそは、2~3種類取り合わせると、味に深みが出てより美味しくなります。また、色や味、産地などが異なるほどよいと言われていますが、いろいろ試して好みの味を見つけてみてはいかがでしょう。冬はこっくりとした甘めのみそを、夏はさっぱりとした辛口のみそを使うなど、季節によって変えたり、旬の具を使って、飽きのこないみそ汁と朝、夕の食事に作ってみませんか?

天然出汁100%で作った汁物は、ホッと致します。出汁からしっかり栄養もとれますし、昔から日本人は一汁三菜の食生活を続けてまいりました。せめて、汁物だけでも手作りで、天然の出汁で作っていただきたいと名島屋は願っております。天然出汁100%で作った汁物は、ホッと致します。出汁からしっかり栄養もとれますし、昔から日本人は一汁三菜の食生活を続けてまいりました。せめて、汁物だけでも手作りで、天然の出汁で作っていただきたいと名島屋は願っております。

                                   名島屋 井口知子


2011年03月09日徒然日記

最新の記事

04月09日
お客様からのお手紙❣
03月25日
大変うれしいメッセージ!
03月10日
太宰府天満宮の梅の花は満開!
03月03日
あさりのお味噌汁の季節。
02月05日
お客様からのお葉書がとどきました!

カテゴリーアーカイブ

月間アーカイブ

2011年以前のブログです。よろしかったらご覧ください。名島屋の輪

博多名島屋通販サイト

博多 名島屋

井口食品(株)通販部
〒813-0043
福岡県福岡市東区名島2丁目34-25

お買い物のご案内

お支払い方法

以下のお支払い方法を用意しております。

  • 郵便振込(振込手数料は名島屋負担)
    郵便局またはコンビニにて振込みとなります。
  • 代引き(メール便送りの商品はお取り扱いできません。)
    代引手数料350円を負担していただきます。
  • オンライン決済
    カード(Visa/Masterのみ)・銀行・郵便局・コンビニ・Edy
    (1,000円以上お買い上げの場合のみ)

    名島屋ご利用のがはじめてのお客様は初回のご購入金額が3,000円(税込み)以上の場合、代金引き換え又はクレジット決済にさせていただております。

    陸路から船にてお届けしなければならない地域の場合、別途離島料金を、九州圏内は200円、九州圏外は500円を いただいております。その地域のお客様は、クレジット決済はお選びできませんのでご了承ください。 払込書に追加でご請求させていただきます。


  • 名島屋ご利用のがはじめてのお客様は初回のご購入金額が3,000円(税込み)以上の場合、代金引き換えにさせていただております。

    陸路から船にてお届けしなければならない地域の場合、別途離島料金を、九州圏内は200円、九州圏外は500円をいただいております。その地域のお客様は、払込書に追加でご請求させていただきます。

株式会社名島屋
〒813-0043 福岡県福岡市東区名島2丁目34-25

092-682-6988

※日祝は留守番電話が承ります。土曜は営業が不定期ですのでご了承ください。

送料について

当店では、商品代金と、それ以外の必要料金として、送料及び消費税(税込表示)をいただいております。
決済時に発生します手数料はお客様のご負担とさせていただいております。

※5,000円(税込)以上お買い上げいただきますと送料無料になります。5,000円未満(税込)の場合は、全国一律500円。
代金引換の場合は手数料350円いただきます。

返品・交換について

返品に関してお客様都合による返品は原則としてお受けしておりません。商品に瑕疵があった場合は、メールもしくはお電話にてご連絡ください。納品日より7日以内(メールご連絡により14日を限度に延長可)に着払いご返品後、良品と交換致します。

お引渡し時期

ご注文いただいてから約2週間お時間をいただいております。
(商品をまとめて多く作りませんので、次の製造までお時間をいただくことがございます)
また、連休、天候不良等により、約2週間日数をいただくこともございます。
また、お正月、ゴールデンウィーク、お盆など長期のお休みの前や期間中のお届けは発送が遅くなる場合がございます。

日付指定はご注文頂いてから約2週間以上で承ります。
また、商品在庫がない場合は、指定日にお届けできない場合がございますので、その場合はメールにてお知らせさせていただきます。ご容赦くださいませ。