上の桜は、今日の博多の街の樹木です。
満開です。。
井口食品の近くにある名島神社は、福岡城の前に最初にできた城跡にあります。
その名島神社の桜もみごとですが、その名島の歴史を少し。。。
天正15年(1587)小早川隆景公が城を名島に築き、居ること7年にして養子金居中納言秀秋
に国を譲り、越えて慶長5年(1600)徳川氏が天下を治めるようになり秀秋は国を備前に
移される。その後に黒田如水孝高とその子長政が筑前の国王として名島の城に入った。
当時名島の内堀に巨殺を有していた天台宗海蔵院神宮寺は小早川氏移封の後、また
荒廃していった。
黒田長政が城を福岡に移した後は多くの寺は移転していったが廃寺同然となった神宮寺は
名島に残った。 故郷名島の歴史より
今NHKドラマで話題の、黒田長政が、最初にはいった城が名島城。
その名島城の門が、福岡城に運ばれ、石垣も使われたそうです。今でいうリサイクルですね。
花冷えのころ、お体大切にお過ごしくださいね。
名島屋 井口知子