皆様こんにちわ。
花冷えのころになりましたね。まだまだ暖かいものが恋しいころです。さて、お味噌汁を
皆様作っておられますか?お味噌汁について、すこしばかり知っている知識を書かせて
いただきます!
毎日のおみそ汁で、ココロ休まり、からだも喜ぶと思います。お味噌は発酵食品だからお腹の
調子も整えます。
みそ汁は風味が命
みそ汁は煮えばなを味わいます。ぐらぐらと煮立てるとみその香りがとんでしまうので、注意しましょう。火の通りにくいものは先に煮ておき、みそを加えたら、煮立たせる程度にとどめます。
★みそは少しずつ溶き加えるか、みそこしに入れてよく溶きのばして加える。
みその量の目安は
みその量の目安は、みその塩分によって異なりますが、2~3人分で、だし400~450ccに対して、大さじ山盛り1杯くらいが目安。みそのコクを味わいたい場合や、豆腐など水気の多い具の場合は、少し多めにすると美味しいですよ。
合わせみそで風味アップ
みそは、2~3種類取り合わせると、味に深みが出てより美味しくなります。また、色や味、産地などが異なるほどよいと言われていますが、いろいろ試して好みの味を見つけてみてはいかがでしょう。冬はこっくりとした甘めのみそを、夏はさっぱりとした辛口のみそを使うなど、季節によって変えたり、旬の具を使って、飽きのこないみそ汁と朝、夕の食事に作ってみませんか?
天然出汁100%で作った汁物は、ホッと致します。出汁からしっかり栄養もとれますし、昔から日本人は一汁三菜の食生活を続けてまいりました。せめて、汁物だけでも手作りで、天然の出汁で作っていただきたいと名島屋は願っております。天然出汁100%で作った汁物は、ホッと致します。出汁からしっかり栄養もとれますし、昔から日本人は一汁三菜の食生活を続けてまいりました。せめて、汁物だけでも手作りで、天然の出汁で作っていただきたいと名島屋は願っております。
名島屋 井口知子